「よい整体院」の基準

このページでは、失敗しない整体院の選び方のヒントをお教えします!

1.カウンセリング・検査について

施術を行う上で、「腰痛には骨格矯正」といった当てはめる施術方針は、実は良くありません。

腰痛の根本原因は、簡単に把握できない為、いくつもの検査と評価が必須になります。

カウンセリングと検査に対するこだわりを理由を、詳しく書かれた治療院を選ぶべきです。

2.施術の技術・効果・持続性について

多くの治療院は、その場の変化と結果を求めた施術を目的にしてます。

腰痛なら歩いてどうなのか?ベッドの上で痛みがなくなっても、動いたらどうなのか?

あなたの痛みをどこまで深堀してくれるのか?追求してくれる治療院を選ぶべきです。

3.施術担当について

施術は、「担当制」が有効です。患者様の立場としても、「安心」できるからです。

その「安心」という感情が施術の良し悪しに影響します。

担当性であるかどうかを確認することをお勧めします。

4.知識について

身体を扱う仕事としては、解剖学はもちろん、動かして痛い場合は、「運動学」も大事になります。

施術を受ける側の患者様も、知識豊富な施術家に依頼することをお勧めします。

見極めるポイントは、症状の解説ページを作りこんでいるかどうかです。

5.保有資格について

柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師・理学療法士などは、医療系国家資格です。

これらの資格を有する施術家は、ドクターと同程度の学問を修了してきた方です。

資格を有するかをホームページで確認することをお勧めします。

6.アフターケアについて

施術中だけが大事ですが、施術終えてからの過ごし方もかなり大事です。

その辺に踏み込んだ説明が必要です。

見極め方は、「生活習慣」に踏み込んだ説明が書かれているかをポイントにされたらいいかと思います。